2009年10月20日
スティックターボ
週末、都合で出撃できなかった我が家
WILD-1でプチ散財してきました
ユニフレーム スティックターボ
発売が遅れて7月後半にでたと思ったら品薄でなかなか入手できなかった商品です
今は比較的早く入手できるみたいですね
本体とガス缶のセットです
着火スイッチの所に安全装置がついています
炎は写真のようにターボ式なので多少風には強いですね
詰替え用ガスはライター用ガス、CB缶などが使えるので便利です
そしてなんといってもステンレスの質感がイイ

コチラが今まで使っていたチャッカマン
さほど不便はなかったけど、ガスがなくなると詰替えが出来ない
炎が風に弱い等の理由で買い替えになりました

ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボ
日本製ですよ~!
所有欲も満たされます(笑)
Posted by noripapa at 17:48│Comments(14)
│道具
この記事へのコメント
これ使ってますよー
ウチはチャッカマンと併用かなあ。
なんせ勢いあり過ぎて、キャンドル溶けますから(爆)
ウチはチャッカマンと併用かなあ。
なんせ勢いあり過ぎて、キャンドル溶けますから(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年10月20日 20:17

↑ちっちに実物見せてもらい、さらにお借りしたよ~
その時、うちの嫁さんが
『これいいね~、しかもユニだよ~知ってた?』
と私に。
すると、ちっちが
『じょうさんこれ買いに行ったけど買えなかったんですよ~』
と。
『……』
このような楽しい会話を思い出します(笑)
その時、うちの嫁さんが
『これいいね~、しかもユニだよ~知ってた?』
と私に。
すると、ちっちが
『じょうさんこれ買いに行ったけど買えなかったんですよ~』
と。
『……』
このような楽しい会話を思い出します(笑)
Posted by ばんじょう at 2009年10月20日 20:42
こんばんは~
久しぶりな感じです・・・
市販のカセットガスで充填なんてイイですね!
↑「勢いありすぎる・・・」って、どんだけ強いんですか~
久しぶりな感じです・・・
市販のカセットガスで充填なんてイイですね!
↑「勢いありすぎる・・・」って、どんだけ強いんですか~
Posted by aquapappa at 2009年10月20日 21:17
こんばんは(^0^)/
じょうさんのコメにウケタ~~~(爆)
光景が目に浮かぶ~~~~!!
コレ、かっこいいですよね~♪
男のアイテム~~って感じ(*^0^*)
最近チャッカマンすら見かけないキャンプだったので
我が家のチャッカマンは何処へ~~?!(笑)
点火の際は、noripapaサイトまで伺います(笑)
じょうさんのコメにウケタ~~~(爆)
光景が目に浮かぶ~~~~!!
コレ、かっこいいですよね~♪
男のアイテム~~って感じ(*^0^*)
最近チャッカマンすら見かけないキャンプだったので
我が家のチャッカマンは何処へ~~?!(笑)
点火の際は、noripapaサイトまで伺います(笑)
Posted by もえここ at 2009年10月20日 23:24
どうも、はじめまして!
FP企画、埼玉より参戦のdoggyと申します。
あいさつ回りをしております。
スティックターボ、なにげに人気ありますね。
コールマンのランタン着火口に挿入出来る細さなら、
僕も買ったんだけどな。。。
僕は、まだまだチャッカマンでいかせて頂きます。
では、また遊びに来ます。
FPでもよろしくお願いします。
あっ、カヌーいいですね。僕もやりたい。
FP企画、埼玉より参戦のdoggyと申します。
あいさつ回りをしております。
スティックターボ、なにげに人気ありますね。
コールマンのランタン着火口に挿入出来る細さなら、
僕も買ったんだけどな。。。
僕は、まだまだチャッカマンでいかせて頂きます。
では、また遊びに来ます。
FPでもよろしくお願いします。
あっ、カヌーいいですね。僕もやりたい。
Posted by doggy at 2009年10月21日 12:45
おっ、ついに入手したのですね。最近はだいぶ入手しやすくなったみたいですね。
おらのは.....早くも調子悪いです。
つ、点かない。
都賀に行ったときにスティックターボ向かって「WILD-1宇○宮(購入店)近いぞ~。返品するぞー」と脅してたら、しばらくは調子良かったんだけど、先週ほぼ逝ってしまいました。
初期ロットだからか、もともと耐久性がないのか。
とりあえずダメもとでメーカに修理の相談してみようかと思ってます。
おらのは.....早くも調子悪いです。
つ、点かない。
都賀に行ったときにスティックターボ向かって「WILD-1宇○宮(購入店)近いぞ~。返品するぞー」と脅してたら、しばらくは調子良かったんだけど、先週ほぼ逝ってしまいました。
初期ロットだからか、もともと耐久性がないのか。
とりあえずダメもとでメーカに修理の相談してみようかと思ってます。
Posted by mmbeans at 2009年10月21日 21:20
じゅんちちさん こんばんは~
え~!キャンドルが(笑)
そうなるとふたつ必要なんですね~
でもうちはキャンドル灯すようなオサレなキャンパーではないので
これひとつで大丈夫かな(笑)
え~!キャンドルが(笑)
そうなるとふたつ必要なんですね~
でもうちはキャンドル灯すようなオサレなキャンパーではないので
これひとつで大丈夫かな(笑)
Posted by noripapa at 2009年10月21日 22:52
ばんじょうさん こんばんは~
ハハハ~
ほんと仲良しですよねちっちとじょうさん
で、結局これは買いました??
最近ユニフレーム離れが・・・(笑)
ハハハ~
ほんと仲良しですよねちっちとじょうさん
で、結局これは買いました??
最近ユニフレーム離れが・・・(笑)
Posted by noripapa at 2009年10月21日 22:55
こんばんは~
知らない間にんな商品出てたんですね!
しかもなかなか便利そう
うちもユニのチャッカマンみたいなの使ってるんですが引っかけるのが
付いてないしイマイチなんですよね~
カヌーいいですね~
車がエルグランドになってからカートップが辛くてアルミボート浮かべてないな~(涙)
知らない間にんな商品出てたんですね!
しかもなかなか便利そう
うちもユニのチャッカマンみたいなの使ってるんですが引っかけるのが
付いてないしイマイチなんですよね~
カヌーいいですね~
車がエルグランドになってからカートップが辛くてアルミボート浮かべてないな~(涙)
Posted by E520
at 2009年10月21日 22:58

aquapappaさん こんばんは~
お久しぶり?かな
PC直ったようでなによりです
一応、調節ツマミがついているので炎は弱く出来ます
それでもターボですからね~
キャンドルに使わなければ問題ないですよ(笑)
お久しぶり?かな
PC直ったようでなによりです
一応、調節ツマミがついているので炎は弱く出来ます
それでもターボですからね~
キャンドルに使わなければ問題ないですよ(笑)
Posted by noripapa at 2009年10月21日 22:58
もえここさん こんばんは~
なかなかカッコイイですよ!
質感が良いんです
ぜひFPで使って見てね
そしてポチッと(笑)
薪、了解しました!
出来るだけ積んできますので、使い切ってね~
なかなかカッコイイですよ!
質感が良いんです
ぜひFPで使って見てね
そしてポチッと(笑)
薪、了解しました!
出来るだけ積んできますので、使い切ってね~
Posted by noripapa at 2009年10月21日 23:03
doggyさん はじめまして~!
そうなんですよね~コールマンのランタンには入らない・・・(><)
ここは思い切ってランタンの穴を大きくしましょう!(笑)
いよいよFPですね♪
もうドキドキワクワクです
こちらこそよろしくお願いしま~す
そうなんですよね~コールマンのランタンには入らない・・・(><)
ここは思い切ってランタンの穴を大きくしましょう!(笑)
いよいよFPですね♪
もうドキドキワクワクです
こちらこそよろしくお願いしま~す
Posted by noripapa at 2009年10月21日 23:08
mmbeansさん こんばんは~
やっとですよ~
mmさんの見て、欲しくて欲しくて(笑)
え、やっぱりダメ(^^;
うちもまだ数回しか使っていないので今のところ大丈夫ですが
いざとなったら、脅してみます
そういえば、昨年のモデルもあまり良くなかったような・・・・
メーカーの返答気になります
やっとですよ~
mmさんの見て、欲しくて欲しくて(笑)
え、やっぱりダメ(^^;
うちもまだ数回しか使っていないので今のところ大丈夫ですが
いざとなったら、脅してみます
そういえば、昨年のモデルもあまり良くなかったような・・・・
メーカーの返答気になります
Posted by noripapa at 2009年10月21日 23:14
E520さん こんばんは~
夏頃ですよ~発売したのは
トラブルがあったのか延期になっていたんです
使い心地は良いですよ
手にも馴染んでいい感じです
お!E520さんもボートをお持ちでしたか~
たしかにエルグランドの上は大変ですよね
でも、もったいないなぁ~
夏頃ですよ~発売したのは
トラブルがあったのか延期になっていたんです
使い心地は良いですよ
手にも馴染んでいい感じです
お!E520さんもボートをお持ちでしたか~
たしかにエルグランドの上は大変ですよね
でも、もったいないなぁ~
Posted by noripapa at 2009年10月21日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。