ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
noripapa
noripapa
一歩(長女中1)          二歩(長男小5)           三歩(年中)の5人家族             年に数回のアウトドアを楽しむnori家です

              
オーナーへメッセージ

2010年09月22日

最近、これにハマッてますキラキラ

きっかけはこちらの記事でした→岳! サンキュ~みわりん^^
岳 
」 石塚真一


主人公「三歩」が山岳救助ボランティアとして山を訪れる人々との交流を
描いた心が温まる作品です

普段マンガは全く読まないけれど久々に嵌ったなぁ~
しかもなぜかmamaまで(笑)
ただ、読んだ後出てきた言葉は

「やっぱり山って危ないじゃん」

・・・・・オイオイ汗


人それぞれ感じる所があると思うのであえて感想は書きませんが、
お山に登らない人も1度読んでみる価値はあると思いますよ







同じカテゴリー(その他)の記事画像
ドラレコ
今年こそは!
乾燥室もどき
グリコピア EAST~!
タイヤ交換
当たった~!
同じカテゴリー(その他)の記事
 ドラレコ (2015-05-11 20:00)
 今年こそは! (2015-05-04 20:00)
 乾燥室もどき (2015-04-30 20:00)
 グリコピア EAST~! (2015-04-02 18:00)
 タイヤ交換 (2015-03-23 18:00)
 当たった~! (2015-02-24 22:00)

この記事へのコメント
はい!必ず読みます(笑)
貸してくんちゃい(爆)

読んで見たいですけど、これに出てくるような
お山はきっとぼくちゃんには縁がないM系の
お山ばかりなんでしょうねー(笑)

爽やか路線のぼくちゃんには縁がないかも(爆)
Posted by nonnon at 2010年09月23日 00:09
はい、爽やか路線のみわちゃんにも縁ないかも!(爆)

わ~い、ハマったのね~^^ リンクども~♪

niropapaには、いい教訓になるでしょ~(笑)
norimamaもハマったとは♪
そう、普通の女子も不思議とハマるんだよね~☆

でも、「やっぱり山って危ないじゃん」の「オチ」最高~(笑)
Posted by みわりんみわりん at 2010年09月23日 00:31

ごめん!

「にろぱぱ」になっちゃってる~(爆)
Posted by みわりんみわりん at 2010年09月23日 00:34
私も「にろぱぱ」って人の影響で、全巻大人買い!!
同じく「山って危ないんだーー」って思いました。
Posted by 春風香春風香 at 2010年09月23日 01:00
にろぱぱさん こんばんは!

まぁそれが言いたかっただけです(爆)
読み終わったら貸してくれ~い!( ´ ▽ ` )ノ
Posted by kandikandi at 2010年09月23日 01:10
もちろん全巻持ってます(笑)

mamaさんもはまったんですね~
・・・ウチのは見向きもしませんでした(爆)

映画も楽しみですよね~!

(ね みわりんさん)
Posted by あいパパ at 2010年09月23日 01:15
おはようございます。

これ読みたいんですよ~。
自分も子連れ山ガールの影響で・・・。

でも、新品買うのが勿体無いからBookOFFで探してるんですが、見つかりません。

地道に探します。(^^ゞ
Posted by とーと at 2010年09月23日 04:17
皆さんはまってますね!

読んでみるかな(笑)

間違いなくはまるんでしょうけどね。
Posted by ばんじょう at 2010年09月23日 06:04
おはようございます~^^

一度読んだら止まらないですよね!!!
お山とは縁のナイkoma家でも、全巻読んじゃいました~(^^ゞ

ちなみに、信州伊那谷キャンパーズヴィレッジに
全巻そろってますよ~(* ̄0 ̄)ノ
岳のために行ってみます~??(笑)

映画も楽しみだなぁ~♪♪
Posted by komakoma at 2010年09月23日 08:08
おはようございます

私も読みました~
TUTAYAのレンタルブックですが・・・

この間行った穂高岳山荘の談話室でもみんな読んでてまんが喫茶みたいでしたよ!
Posted by E520E520 at 2010年09月23日 08:59
おお~!クマ家もはまったよ~!
でも我が家の場合は、図書館のお世話になりましたが^^
10巻までしか入ってないので、今度11巻から貸して~(笑)
あ、春さんでもいいや~^皿^

norimamaの感想、私もわかる!
「やっぱり山って危ないじゃん」
そーだよ、にろぱぱ!!
Posted by カッパ at 2010年09月23日 12:26
noripapaさん こんにちは

今、WILD-1でchaaaさんに遭遇!!
お山用の靴とテントを物色中だそうです~!!

noripapaさんの餌食なる事を、自ら志願するそうですよ~
nonさんとchaaaさん 
noripapaのどM調教に耐えられるのかな~ (爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2010年09月23日 15:29
nonさ~ん!

いいよ~山頂ででも読みますか^^
その前にまずは実技だね(笑)

ボクも最初はそう思ってました
でも、なぜかだんだんとそういうお山が気になってくるんだよ~
大丈夫!nonさんも、すぐそうなるから(爆)
Posted by noripapa at 2010年09月23日 16:59
みわり~ん!

いいけど「にろぱぱ」でも・・・にょろでも
もしかして改名しろって?(笑)

岳、いいね~ ほんと何故か嫁まではまったもん
あと子供も読んでみたそうだけど・・・まだ無理かな
刺激が強すぎる所もあるしね

今年の冬、出撃の許可が出るのかそれが心配(^^;
みわりんも一緒!って言えば大丈夫かなぁ(笑)
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:05
春さ~ん!

大人買いっすか!うちはせっせと二冊ずつww
「登りたい!!」って気持ちは出ません??(笑)
ボクは早くどこかに行きたくてウズウズしてます^^
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:07
kandiさ~ん!

にろさんってか(笑)
慣れるとソレもありかって思えちゃうのが不思議~w

じゃぁいつもの所で「岳 キャンプ」でもしますか♪
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:10
あいパパさ~ん!

お!全巻ですか!!うちはあと2巻で追いつきます^^
嫁はなぜか黙々を読んでますよ
これで、「私も登りた~い」って言ってくれたら嬉しいのですが、
そこまではムリのようです(^^;

そうそう、映画やるんですよね!
ちょっと気になってます
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:19
とーとさ~ん!

とーとさんはまだでしたか
確かにあの親子の影響は大きいっすよね(笑)

↑のアマゾンさんでも中古扱ってますよ
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:37
じょうさ~ん!

間違いない(笑)
そして登りたくなるのも間違いない(爆)
そしてそしてピッケルが欲しくなる(大爆)
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:41
komaさ~ん!

そうでしたね、キャンプ場で読んだって記事覚えてますよ
koma家だって最近登っているじゃないですか~
それもこれの影響??(笑)

信州伊那谷キャンパーズヴィレッジにわざわざ?
だってうちはあと2巻だもんw
全く読んでいない方はそれもいいかもね~秋の夜長に「岳」
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:47
E520さ~ん!

レンタルブック、その手もありましたね!
揃えちゃう前にそれに気づきたかった・・・(笑)

今度お山に行くときは持っていって読もうかなぁ~w
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:51
カッパさ~ん!にろで~す♪

ええ~~~!!クマさん家も!
てっきりお山は見ないのかと思ってました
これでカヌーバージョンがあったら買う??(笑)

じゃぁ紅葉の湖畔でまったり読書でもしますか?
嫁にあまり余計な事は言わないでね!!!(笑)
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:56
ズッキーさ~ん!

連絡とれましたよ^^
仲間が増えるっていいですね~ズッキーさんもどお?(笑)
そうそう、nonさんとの出撃 まもなく出来そうです
さ~てどこ行こうかなぁ♪
Posted by noripapa at 2010年09月23日 17:59
にろぱぱさんへ
岳、おもしろそうだね~
今度読んでみようかな?
全11巻なの?
Posted by ありパパ at 2010年09月23日 22:12
ありパパさ~ん!

今出ているのは12巻までです
ありさんなら大人買いでしょ(笑)
1号くんもきっと楽しめるよ~

にろ(^^;
Posted by noripapanoripapa at 2010年09月25日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(25)