ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
noripapa
noripapa
一歩(長女中1)          二歩(長男小5)           三歩(年中)の5人家族             年に数回のアウトドアを楽しむnori家です

              
オーナーへメッセージ

2009年04月09日

調味料入れのホルダーの自作

この間手に入れた ナルゲンボトルキラキラ

調味料入れとして使用する際のホルダーを作ってみました

調味料入れのホルダーの自作

・・・・・パクリです、ハイ汗

早速IGTに組み込みますニコニコ

調味料入れのホルダーの自作

なんとか・・・・形になりました

調味料入れのホルダーの自作

実際に使ってみないと使い心地はわかりませんが、期待できそうです
こんなに調味料を使うのか・・・それも疑問

もちろん焚き火テーブルにSPのガビングフレームを取り付ければこんなこともチョキ

調味料入れのホルダーの自作 

次回のキャンプでデビュー予定です

材料は9mmシナベニアを使用



スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル スパイスホルダーA竹
スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル スパイスホルダーA竹


純正品はこちらです
ステンレスが眩しい~^^

スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル スパイスホルダーB竹
スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル スパイスホルダーB竹

A竹よりもこっちの方が使い勝手はよさそう・・・


スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェル
スノーピーク(snow peak) IGT ボトル ジェル

SPのホルダーにはこちらも必要ですね






同じカテゴリー(IGT)の記事画像
IGTに収納ケースを
冬キャンの準備
まさか届くとは(笑)
IGTにビルトイン
注文品が入荷しました
同じカテゴリー(IGT)の記事
 IGTに収納ケースを (2011-07-21 22:22)
 冬キャンの準備 (2009-10-22 01:17)
 まさか届くとは(笑) (2009-07-10 23:50)
 IGTにビルトイン (2009-06-08 16:22)
 注文品が入荷しました (2009-04-03 00:23)

この記事へのコメント
センスある作品ですねぇ。
せっかくなので…送ってください(爆)
Posted by せのきん at 2009年04月09日 18:06
せのきんさん こんばんは

とても人様にお見せできるようなモノでは・・・・・(汗)

で、どちらの本部にお送りすれば?(爆)
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月09日 18:30
では、せっかく送っていただけるのなら新潟のSP本社に・・・。どうでしょう?
Posted by せのきんせのきん at 2009年04月09日 20:40
わっ!!本物のSP製品かと思いましたっ。。。
すごい良く出来てます。

なんならうちにも送ってください^-^)-☆
気長に待ちますよっ。
Hiroパパのバースデープレゼントでいいです(笑
Posted by Etsu at 2009年04月09日 22:40
こんばんは~^0^

すっごいですね~!!
器用さが羨ましい~(*^0^*)

SPロゴもついて、「こんな商品あったんだ~」
って、思ってしまいます(笑)

IGTにぴったりはまって、かっこいいですね~!!
Posted by もえここもえここ at 2009年04月09日 22:41
えっ!これ作ったの?

すげぇ~~~!!!

何かの間違いでIGT手にした時には、
noripapa工房にオーダーします(爆)
Posted by kandikandi at 2009年04月10日 00:50
せのきんさん おはようございます

・・・そこは流石にマズイでしょう(笑)
そんなレベルのモノではありませんw
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 06:38
Etsuさん おはようございます

いや、言いすぎです(笑)
誕生日でいいですか~じゃぁ同じ日になにか送ってください^^
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 06:40
もえここさん おはようございます

ないモノは作るしかないかなぁ~と始めてみましたが
とても写真以外でお見せできる代物では・・・(^^;

ネームプレートも製作中ですが、なかなか難しいですね
もえここさんのようにはいきません
SG間に合うかどうか・・・・
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 06:47
kandiさん おはようございます

お見せできるレベルのモノではありませんよ
これ作っていたので、以前ネームプレートのSPマーク
のことをお聞きしたんです
結局シールで誤魔化しました(笑)

ユニセラビルトインは、まだ手をつけてません(笑)
近いうちに!やりますので準備していてくださいね~^^
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 07:05
こんちはー

おお!カッコイイ!!キレイに出来てますねー!!

今度ウチも真似しようっと(笑)
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年04月10日 15:21
こんにちは~

すご~~い(*^_^*)
良いなぁ♪ おしゃれでカッコイイですねぇ(*^^)v

noripapaさんは器用なんですねぇ(^^)
真似して作りたいけど、不器用でテキトーなアタシには無理だなぁ。。。
Posted by ココちんココちん at 2009年04月10日 16:17
こんばんは~♪

むっちゃくちゃ器用ですネ~
道具のことよくわからないのですが、
ほんとSP商品に見えちゃいますw

せっかく自作したのだから、
「nori peak」とか「smow peak」とか遊んで欲しい気もしますが・・・
Posted by ありの巣パパ at 2009年04月10日 22:51
dreameggsさん どうもです

さらによいモノ作ってください!
出来たら真似させてもらいます(笑)
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 23:15
ココちんさん こんばんは~

いやいや、必要に迫られて下手なりに頑張ってみました
作るのは嫌いではないですが、相当詰めが甘いです(笑)
この角度以外の写真はとてもお見せできません(^^;
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 23:19
ありの巣パパさん こんばんは~

ハハハ~遊び心のないオヤジなんです(笑)
そうなんですよね~そこまで頭がまわらない所が・・・・(^^;

nori peak いいですね!次回作では使わせてもらおうかなぁ~
Posted by noripapanoripapa at 2009年04月10日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調味料入れのホルダーの自作
    コメント(16)