ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
noripapa
noripapa
一歩(長女中1)          二歩(長男小5)           三歩(年中)の5人家族             年に数回のアウトドアを楽しむnori家です

              
オーナーへメッセージ

2009年03月18日

祝 卒園

キャンプネタではないので簡単に

今日はねーねの卒園式でした 

 祝 卒園

またひとつ階段をのぼっていく娘をみるのは嬉しいもんですね

 祝 卒園

私に似て涙もろい ねーね、終始涙、涙、涙

そういえば入園の時もmamaと離れるのを不安そうに、涙を溜めていたっけ
娘の成長を実感できた一日となりました・・・・・・・・あ、目にゴミが男の子エーン






タグ :幼稚園卒園

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ドラレコ
今年こそは!
乾燥室もどき
グリコピア EAST~!
タイヤ交換
当たった~!
同じカテゴリー(その他)の記事
 ドラレコ (2015-05-11 20:00)
 今年こそは! (2015-05-04 20:00)
 乾燥室もどき (2015-04-30 20:00)
 グリコピア EAST~! (2015-04-02 18:00)
 タイヤ交換 (2015-03-23 18:00)
 当たった~! (2015-02-24 22:00)

この記事へのコメント
こんばんは~^^

ねーね卒園おめでとうございま~す!
ウチも娘が2年前に、息子は来年卒園です。
しかし子供の成長は早いですよね~。
まぁ、それが楽しみでもあるんでけど…。

あ~。なんだかkandiも目にゴミが…(笑)
Posted by kandikandi at 2009年03月18日 20:25
kandiさん こんばんは~

ありがとうございます
いや~ほんとに成長の早さに驚きます
あんなに小さくて泣き虫だっ・・・・・・・あ、目にゴミが(笑)
こんなことでは娘の結婚式、どうなるかわかりませんねぇ~
ゴミ入りっぱなし?(笑)
Posted by noripapa at 2009年03月18日 22:48
こんばんは~^0^

ご卒園おめでとうございます^0^/
いい思い出の一日だったことでしょう♪

ホント、気付けば出来なかったことが
すんなり出来てたり、お友達と難なくコミニュケーション取れてたり*^0^*
いつまでも離れられないのは親かも?!(笑)

我が家も明日、おねえちゃんの卒園式ですd^0^b
目にゴミじゃないもん。花粉症なだけだもん!(爆)
Posted by もえここ at 2009年03月18日 23:11
もえここさん こんばんは~

ありがとうございます

確かに親の方が子離れ出来ないのかもしれませんね(笑)
でも子供はどんどん成長していく・・・・ちょっと寂しくもありますが
温かく見守ってあげたいです

明日の卒園式楽しみですね!
今日も「花粉症だから~」とティッシュの箱ごと持ってきた人いましたよ
明日の花粉情報・・・・多いみたいですよ~よかったですね~(笑)
Posted by noripapa at 2009年03月18日 23:34
ねーねちゃん御卒園おめでとうございます!!!

入園の時は初めての親離れの瞬間に嬉しさ半分、寂しさ半分でしたよねぇぇぇ。
子供も親と離れる不安で入園当初はベソをかいていたのが
卒園では楽しかった幼稚園、お友達、先生とのお別れで涙涙。。。
この成長はすごいですねっ。

しかしゴミに花粉症><皆さん大変ですねっ(笑
私も2年後は・・・覚悟しなくちゃ!!
Posted by hiroetsucamp at 2009年03月19日 01:34
hiroetsucampさん おはようございます

ありがとうございます

たくさんの思い出が溢れだしまして娘も親も><
そんな涙の卒園式もまたよい思い出となりました

hiroetsucampさんもお子さんも、残りの園生活で
沢山の思い出を作ってくださいね~

うちも2年後、また泣けるように僕君と頑張ります
Posted by noripapa at 2009年03月19日 08:27
こんばんは!
卒園おめでとうございます!
子供の成長驚きですよね。
子供のくせに変に気を使う事もあったりして、
時々笑ってしまいます。(女の子だからかな?)
うちは下の子が来年卒園です。
まだおしゃぶりやおむつ(夜ですよ)までしているのに、
ホントに卒園できるかな? (^_^;)
Posted by aquapappaaquapappa at 2009年03月19日 21:15
aquapappaさん ありがとうございます

子供って親が思っているよりも成長しているんですよね
こちらが驚いてしまうことがあります

来年ですかぁ、出席はされますか?
いや~泣けますよ(笑)
久々にジ~ンとして涙が出ました
こういう涙もたまにはいいですよ

今年はオムツとれるといいですね
うちも確か年中の終わり頃まで夜はいてましたよ
Posted by noripapa at 2009年03月19日 22:28
こんばんは~♪

娘さんご卒園おめでとうございまぁ~す♪
ほんと最高の笑顔での卒園ですネw
さぞかし充実した幼稚園生活、そして小学生への期待の表れでしょうか!

我が家も明日卒園式ですw
目にゴミが入らなければいいのですが・・・(笑)

あ。。。はじめましてですネ!
「ありの巣パパ」と申しますw
また、お邪魔させたいただきまぁ~す♪
Posted by ありの巣パパ at 2009年03月20日 21:32
はじめまして

ありがとうございます
いえいえ(^^; これは唯一の泣いていない写真なんです
ずっと号泣しておりました
おっしゃるとおり、それだけ幼稚園生活が充実していたのでしょう

明日卒園なのですね、おめでとうございます
感動して涙を流すのもたまにはよいものですよ
もちろん、言い訳は必要ですが(笑)

ありの巣パパさんのお名前は存じております
ただ恐れ多くてコメントは残したことはありませんが
今度、お邪魔させていただきます
Posted by noripapa at 2009年03月20日 22:08
ありの巣パパさん

スミマセン
お名前がぬけてしまいまして ↑
Posted by noripapa at 2009年03月20日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝 卒園
    コメント(11)