2009年02月13日
魅惑のキャンドルオーブン
先日オーダーチーズから届いたとお知らせした
『チーズ』の箱の中身はこちらになります
BOSKAのラクレットオーブン
昨年あるブログで紹介されていたこのオーブンをみて ひ・と・め・ぼ・れ
品切れでなかなか手に入れることが出来なったのですがやっと我が家にやってきました
>「ラクレット」とは、その名も『ラクレット』というチーズを鉄板の上に溶かし、
茹でたジャガイモやパンなどと一緒に食べる料理のこと。
「アルプスの少女ハイジ」で、おじいさんが暖炉で溶かしていたのがラクレットチーズですね
こちらのラクレットオーブンはキャンドルを使って温めるオーブンになります
説明によると5分程でトロトロに溶け出すそうです
ロゴ入りのオシャレな木箱
大きさは縦11.5cm × 横20.5cm × 高さ4.5cm、程好い大きさで
もちろんキャンプにもっていけますね
ズッシリと重く質感もありなんといっても
カッコイイ!!
木箱の中に本体を収納できます
組み立てもとても簡単
細部まで凝った作りですね
スキレットなどで焼けばすぐに出来ると言ってしまってはそれまでですが
ロウソクでチーズを焼くというユルユルな所がのんびりキャンプにはピッタリですね
オーダーチーズでもラクレットチーズを扱っていますが、高いですね
仕事帰りにでも探してきますか~
使用レポはまた後程
Posted by noripapa at 13:33│Comments(2)
│オーブン・クッカー
この記事へのコメント
こんばんは~^^
これいいですね~。
一発で欲しくなりました!
大きさも意外と小さいんですね。
使用レポ楽しみです♪
これいいですね~。
一発で欲しくなりました!
大きさも意外と小さいんですね。
使用レポ楽しみです♪
Posted by kandi at 2009年02月13日 20:01
kandiさん こんばんは
でしょう~(^^)僕もこの見た目にやられました
実際に手にとってみると、よく出来ているんですよ
キャンプに最適な道具だと思います
でしょう~(^^)僕もこの見た目にやられました
実際に手にとってみると、よく出来ているんですよ
キャンプに最適な道具だと思います
Posted by noripapa
at 2009年02月13日 21:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。