ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
noripapa
noripapa
一歩(長女中1)          二歩(長男小5)           三歩(年中)の5人家族             年に数回のアウトドアを楽しむnori家です

              
オーナーへメッセージ

2009年02月04日

大人の味?

昨日の節分、豆まきはしましたか?

我が家も、もちろん子供といっしょに張りきってやりましたよ!

こういった行事は大切にしたいですね

で、あの豆ってあまると思うのですがどうしていますか?

こちらの地方ではその残った豆(大豆)を使ってこんな物を作るのが昔からの伝統です

 大人の味? 

大鍋いっぱいのこれわかりますか? けしてxxxではありませんよ~汗
しもつかれと言いまして北関東地方の郷土料理です。
見た目は確かに・・・ですし、好き嫌いがはっきりと分かれる食べ物ですね
うちでも毎年必ず作るものですが、いつからか好きな食べ物になりました。
昔は絶対!!!!に食べなかったのに、あーこうやってオヤジになっていくんだね~タラ~

Wikipediaには「栃木県では学校給食のメニューになっている地域もある。」とありますが
僕の通っていた頃はなかったですね、給食にでても子供は食べるのだろうか?
うちの長女にカレーだよとか言ってススメたけど軽くパスされましたダウン






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
試合
公園へ
入院。。。(><)
キャンプにいきた~~い!
クリスマスイブに
グリムの森へ行ってきました!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 試合 (2012-11-18 17:00)
 公園へ (2012-10-14 11:03)
 入院。。。(><) (2012-09-28 01:20)
 ガンバレ栃木! (2010-04-13 13:03)
 キャンプにいきた~~い! (2010-03-23 23:08)
 クリスマスイブに (2009-12-24 23:50)

この記事へのコメント
でましたねぇ~!しもつかれ!!
僕は食べられなくはないけど、好きじゃないなぁ。
嫁さんは食べてますけど・・・。
だけど、年と共に好き嫌いは変わってきてます。
Posted by aquapappaaquapappa at 2009年02月05日 01:21
aquapappaさん こんばんは
まだまだ 若いんですよ~(笑)
僕は初老ですから
今日、気がつきましたがお気に入りありがとうございます
こちらも登録させてもらいますね
Posted by noripapa at 2009年02月05日 18:44
こんばんは^0^
おじゃまさせていただきます♪

見た目はすっごいですね~!!
でも、ホント伝統行事ほど郷土色が出るモノはないですよね^0^
我が家は、夫婦ともに関東の人間なのであまり差はないですが・・・

でも、せめて自分が親から受け継いだ伝統行事は子供に継承していかなくちゃと思います*^0^*
ちなみに、noripapaさんちの方では、節分にヒイラギの枝にめざし挿して玄関に飾ったりしますか~?
Posted by もえここもえここ at 2009年02月05日 23:08
もえここさん こんばんは

コメントありがとうございます
やりますよ~ヒイラギにイワシの頭さして玄関に飾りますが
猫がよってこないか心配しています

もえここさんの所も一年生なんですね
もう準備の方は済みましたか?
うちのmamaは幼稚園を卒園してしまうのが寂しいみたいです
Posted by noripapanoripapa at 2009年02月06日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人の味?
    コメント(4)