ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
プロフィール
noripapa
noripapa
一歩(長女中1)          二歩(長男小5)           三歩(年中)の5人家族             年に数回のアウトドアを楽しむnori家です

              
オーナーへメッセージ

2010年10月21日

プロトレック

お山用にカシオ PROTREK PRW-5000-1JF を購入してみました

プロトレック

あまり体に身に着けるモノが好きじゃないnoripapa
時間を知りたくなったら「ケイタイを見ればいいじゃん」派でしたが、
最近お山歩きを始めてみていちいち携帯電話を取り出すのが面倒になってきました
久々に時計でもしてみようかなぁ~と思っていたところ 以前からデザインが
好きだったプロトレックにアナログモデルがラインアップされたという記事をみて即決
時間の経過を直感的にイメージできるのはアナログ時計ならではだと思うんです

それにこのメカニカルな作りが・・・好きですね~(笑)

●サイズ(H×W×D)/質量:56.8×49.3×14.3mm/80g
●10気圧防水
●タフソーラー
●電波受信機能:自動受信/手動受信、
●針位置自動補正機能
●方位計測機能:16方位・方位の角度を計測、方位連続計測、北方位指針機能、
磁気偏角補正機能、方位補正機能
●気圧計測機能、気圧傾向インジケーター、気圧傾向グラフ表示
●高度計測機能/相対高度計、高度差インジケーター、高度メモリー、
最高/最低高度表示、オート積算(上昇/下降)メモリー、高度傾向グラフ表示、計測間隔設定機能
●温度計測機能(計測範囲:-10~60℃)
●ワールドタイム:世界29都市+UTCの時刻表示
●ストップウオッチ
●タイマー
●時刻アラーム5本・時報
●バッテリーインジケーター表示
●パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消し、
さらに6~7日程度暗所に放置し続けると、自動受信、センサー計測もOFFとなり節電します)
●フルオートカレンダー
●耐低温仕様(-10℃)
●操作音ON/OFF切替機能
●LEDライト
●フル充電時の駆動時間(ソーラー発電無しの状態)機能使用の場合:約5ヵ月、パワーセービング


プロトレックのお山デビューは先日の谷川岳
プロトレック
nonさん写真借りたよ~^^


PROTREK(プロトレック) PRW-5000-1JF
PROTREK(プロトレック) PRW-5000-1JF

トリプルセンサーXアナログインジゲーター搭載
大自然を歩く指針 プロトレックPRW-5000
気圧、方位、高度はボタンワンプッシュで秒針が表示





高度計は基準高度を設定しなかったので山頂で20~30mの誤差
でも、基準高度を入れてやればかなり正確に計測できそうです
キツイ登りの時、高度グラフを見るのが楽しみになりました(笑)
気圧計も天気の傾向(気圧傾向)を知る上でそれなりに使えそうです
先日の谷川岳山頂でも天気の崩れを早めに知ることができ 下山後雨が降り出したので
良いタイミングで下りる事ができました
基本怠け者なので電波時計(10万年に1秒の誤差)という所とソーラー充電の為に
電池交換不要なのがお気に入りw
使い勝手も説明書を一通り読めば難しくはありません
概ね満足の時計ですが気になった点がひとつ、 LEDライト使用時アナログ部分はよく見えるのですが
デジタル表示部が読み取りにくい所です
ここはバックライトにしてもよかったのでは?と思ったけど電池の関係なんでしょうね


お山歩きの楽しみがまた増えました^^





同じカテゴリー(時計/温度計)の記事画像
我が家のGENTOS
同じカテゴリー(時計/温度計)の記事
 我が家のGENTOS (2009-01-27 00:05)

この記事へのコメント
うわっ、一気に心揺れる物を見てしまった気がします。

お揃いになったらごめんなさい
Posted by せのきん at 2010年10月21日 19:12
おっと、偶然にもお役に立てる写真が(笑)

これ格好良かったなー(*^o^*)
お値段見てビックリだったけどf^_^;)
でも、少しでも正確なデータを
求めるならこのお値段は安いんで
しょうね!!

おいらはそのまえに地図が読めるように
ならないと(笑)
Posted by non at 2010年10月21日 19:38
こっちではご無沙汰?
どうも、こんばんわ~。
プロトレックカッコイイですねえ~
時計かあ。。。何年もしてないなあ。
体型が変わると体質も変わるって事で、気がつけば
金属アレルギーに!(笑)
なので、指輪もしてませんよ~。てかできない。
カッコイイ時計をしている人を見るとウラヤマシイです。。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年10月21日 19:41
こんばんわ。

自分も携帯派ですけど、最近ちょっとだけ腕時計に興味があります。
やっぱりいちいち取り出すのが面倒・・・

アウトドアに合ったものがあれば・・・なんて考えてます(^v^)
でもいいお値段しそうですね(汗)
Posted by 忠太忠太 at 2010年10月21日 19:47
こんばんは。

このプロトレックカッコいいですねぇ。
値段を見てびっくりでしたが・・・。
Posted by とーと at 2010年10月21日 20:20
ゲッゲェ~!!何気に高級時計!!

noripapaさん~ chaaaさんには見せない方がいいよ~!!
何気に自分の腕にして、「こんな高級な物・・・戴いて良いんですか!!」
って言い出すから!!! (笑)

ソーラーで電波はほったらかしでもいつも正確で良いだよね~
でも、ちょっと大きいのが欠点かな!!

どMのnoriさんには・・・・関係ないか!!! (爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2010年10月21日 20:50
うっわ~~!びっくり!!かぶったーー!!!(笑)

いえ、買ってません。

我慢してやめようと思ったばかりなのー(笑)
また心がゆれるじゃ~~ん。カンベ~ン(大汗)^皿^;

腕時計は絶対する派で、絶対のアナログ派。
だから、Gショックのアナログ愛用してるんだけど、登山の影響で
高度や気圧の分かる時計が欲しくなってね~

スントはデジタルだからな~~と思ってたところにPRW-5000シリーズ
を知っちゃったのよね。

ん~~ボーナスで・・・
いや、ピッケル、アイゼン・・・買うものいっぱいあるしな(爆)
Posted by みわりん at 2010年10月21日 22:02
こんばんは~!

これカッコイイです!!!
うわ~物欲マックスです(^^;;;

こういう時計欲しいなぁっておもっていたのです。
うう、、、困ったです(笑)
Posted by johnjohn at 2010年10月21日 22:48
こんばんは~

アレルギーでもないんですが、ここ10年以上腕時計していません。
腕がムズムズして気になってしまって(^^;)

でもカッコイイですね~
こういうデザインって男心をくすぐります!
Posted by kanohana at 2010年10月21日 22:54
こんばんは!

プロトレック、イイですね~(^^)
僕のプロトレックと交換しましょう!(10年以上前のだけど・・・)

気圧計があると便利ですよね。
天気の予測が出来るし。

僕のは温度計がオカシイ気が・・・(^_^;)
Posted by aquapappa at 2010年10月21日 22:56
こんばんは~

プロトレックいいですね!
今地図読みの勉強してるんで高度計のついた時計欲しいんですよね~

新しい幕体買っちゃったんで時計は来年かな~
Posted by E520E520 at 2010年10月21日 23:04
プロトレックいいですねぇー!

平日にしててもカッコイイし。
あ でも結婚指輪は??(笑)

高度計があると楽しいんだろうな~

ウチは来年の誕生日かな (自分から自分への 爆)
Posted by あいパパあいパパ at 2010年10月22日 07:18
せのきんさ~ん!

おお~~!もしかして最後の一押しになっちゃった?(笑)

スントも気になっていたんですが、このデザインに一目惚れ
とってもお気に入りですよ^^

ぜひ!!!(爆)
Posted by noripapanoripapa at 2010年10月22日 20:01
nonさ~ん!

とってもお役にたちました~
自分撮りってしないからねぇ

へへへ~買っちゃったって感じです
いいでしょ?w
でもボク的にはプレゼントしてもらったっていうnonさんの
方が数倍羨ましいよ
Posted by noripapanoripapa at 2010年10月22日 20:04
じゅんちちさ~ん!

いえいえ、2つ前にコメントもらってます(笑)

あら、金属アレルギーですか@@
それは大変だ・・・
あ、これは樹脂のバンドだから大丈夫かもw
ボクは指輪とかアレルギーじゃないんだけど
締め付けられる気がしてダメなんです

ちっちは時計とか似合いそうなのにね~
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:07
忠太さ~ん!

いましたね~携帯派^^
そうそう、取り出すのがだんだん面倒になるんですよね
そんな時が買い時ww
アウトドア用も安くてかっこいいの沢山ありますよ~
この際にぜひ!
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:10
とーとさ~ん!

ハハハッ・・・・嫁に値段は内緒です
ってか絶対言えない(笑)
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:11
ズッキーさ~ん!

chaaaさんはありえますね~(笑)
隠しとかないとw

これ大きいと思うでしょ?
それがこのシリーズでは意外と小さい方なんです
重さもきにならないくらい
じゃないと、きっとボクも時計は買わなかったかも
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:13
みわり~ん!

え!マジで!!(笑)
これはいいよ~~~♪
やっぱアナログだよね!!
高度と気圧わかるとお山もさらに楽しくなりそう

でも、その前にピッケル、アイゼンが先だね
ほんとうに行く気だ~~~ww
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:17
johnさ~ん!

カッコいいでしょ(笑)
johnさんはオシャレそうだからきっと似合いますよ~

そう遠くないうちに買いました~記事が上がりそう^^
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:20
kanohanaさ~ん!

あら~kanohanaさんもアレルギーですか
でも大丈夫!樹脂ならなんとかいけるのでは??(笑)

>こういうデザインって男心をくすぐります!
くすぐられちゃいましたww
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:22
aquapappaさ~ん!

ごめん、ムリだわ(笑)

温度計でしょ、これも腕にしていると正確にはでないよ
外して20~30分おくんだって
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:24
E520さ~ん!

地図読みの勉強ですか~ボクもちょっとはやらないと(^^;
物欲に走っちゃったのでうちも暫くなにも買えないです
新しい幕体・・・ソロ用がメチャクチャ欲しいのですが(><)
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:27
あいパパさ~ん!

あまりにも気に入ってしまったので普段もつけてます^^
結婚指輪はどうも自分には合わなくて・・・
な~って言ったら嫁に怒られそう(笑)

これ、自分へのプレゼントでした
ん~誕生日でもなんでもなかったけど(爆)
Posted by noripapa at 2010年10月22日 20:30
こんばんは。

また楽しい時間、ありがとうございました!
しかし、ビックしましたよ!!!
あの、「フラッシュ」にお攻撃には!!!

私も、「プロトレック」愛用者です。
山歩きをするわけでも有りませんが、気圧傾向と温度(はずして測ってますよ)
だけですが(笑う)
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年10月24日 18:02
夫婦キャンパーさ~ん!

ハハハあれでも色々とどうやって登場するか
悩んだんですよ(笑)
もうちょっとフラッシュ攻撃してもよかったかな?w

お!夫婦さんもプロトレック使ってますか!
気圧の傾向とかあると結構便利ですよね
そうそう温度計は着けたままだとダメで
外してしばらくおくんですよね~
これがそのまま計測できればなお良いんですが
Posted by noripapa at 2010年10月26日 19:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロトレック
    コメント(26)