2010年09月10日
プールにキャンプにlet's go ♪
那須塩原市にある「那須野が原公園」
公園中にはキャンプ場の他 プールにフィールドアスレチック・芝滑りなど
いろいろな施設があります
以前から気になっていたこちらのプールに遊びに行きました
HPより拝借
名前の通り子供連れでも安心して遊べるファミリータイプのプールです
大人 1100円 子供400円 幼児200円(8/31日で今年の営業は終了です)
後から知ったのですが、キャンプ場宿泊者は2割引でプールを利用できるそうです
キャンプ場の領収書を見せないとならないので今回みたいにチェックイン前のプール利用には
適用されないんでしょうね~たぶん
朝9時から営業しているのでそれにあわせて到着
キャンプ場のチェックインは13:00なのでそれまでプールで過ごします
プールでの写真は 当然な~し
近年プールではカメラ・ビデオなどによる撮影が禁止されているので
仕方ないですね・・・・・
と思っていたら なんと!こちらのプールではカメラ・ビデオの撮影は全く問題なし
今時珍しいような気もしますが、思い出に残せるのでいい事だとは思います
こんな事ならカメラもって行くんだった(><)
そんな訳で モブログをひとつだけUPしました→コチラ
その後キャンプ場のINの時間に合わせてボクだけプールを出て設営へ
同じ敷地内なのでクルマだと1~2分でしょうか
コチラの受付、きっかり13時にならないと入れませんのでご注意を(笑)
久しぶりにアメニティドームとモンベルのビックタープの組み合わせ
最近ランステばかりの出撃だったのでちょっと新鮮^^
スノーピーク(snow peak) アメニティドームマットスターターセット
グランドシート・インナーマットがついてとってもお得♪
付属のマット、意外と使えますよ!
那須といってもここは那須高原ではなく那須塩原市
とにかく暑くて大汗かいて設営です
待ちきれなくって途中でプシュっと
ここで簡単にキャンプ場紹介
オートサイトが4500円 フリーサイトが2500円となっております
その他に中学生以上が入湯料としてひとり100円かかりますが
施設内にある天然温泉のクアルームが15時から翌朝の8時まで入り放題なのは嬉しいですね
他には有料のシャワールームに洗濯室もあります
管理棟の売店はガス缶などの消耗品は一通り置いてありますね
トイレ・炊事場とも毎日清掃しているようでとてもキレイです
ただ、こちらの炊事場・・・・ちょっと使いづらいかも(^^;
理由は使ってみるとわかりますw
我が家はフリーサイトに設営!
事前にオートサイトが狭いと聞いていたのでこちらにしました
近くにクルマも置けるし不便はなかったなぁ~何よりお安いしネ
オートサイトには電源と野外テーブルが付きます
この野外テーブルがクセモノのような気が・・・(笑)
プールから戻った子供達と近くのスーパーまで買出しに行き の~んびりと夕食です
我が家使用率NO.1の鍋 ライスクッカー
これはほんと便利!炊飯で失敗したことないもんなぁ~

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
カタカタと音がして火加減の目安を教えてくれます
あとはスキレットで肉!肉!肉!!(笑)

LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレット
シーズニング済みなので取り扱いが楽♪
ちなみに蓋は別売りですよ~
プールでハシャギ疲れた子供達は食事が済んだらテントの中でzzz・・・
この日はフリーサイトも結構混んでいてとても賑やかな夜となりました(笑)
こんな夜はひとり



翌朝~

この日もいい天気だったので、しっかり乾燥撤収

チェックアウトの11時前にはキャンプ所を後にし ここから程近い
「那須ガーデンアウトレット」へ

こちらにはロゴスのアウトレットが入っているのですが。。。。収穫な~し

アウトレットって響きに釣られて来ちゃうけどいつきても安いと感じるモノは
置いてないんだよなぁ~

せっかく来たので、他の店をあちこちフラフラしてお買得品をGetし
一応満足して家へと帰りました
最近、奥様から色々と注文が多く 行けるキャンプ場に制限が

しばらくこんな状況が続きそうです・・・・ま、行けるだけ幸せか

にほんブログ村
夜どうだったんですか?
やはりライスクッカーって、良いんですか?
買おうか悩んでます・・・・
しかし、肉の写真美味そうです。
フリーサイトの値段ならねらいめですなぁ~
行ってみようかなぁ~。
でも、ランステ張ったらひんしゅくの様な感じ、ですかねぇ~。
ブログは............いや~、なかなか。でも、まぁ、そのうちに^^;
やっぱり那須だったね~!!
先週我が家にGoL家が参上し、nori家の行ったあのプールは
絶対、那須のが原だって言ってました!!
>最近、奥様から色々と注文が多く 行けるキャンプ場に制限が
仕方ないでしょ!! これからはもっと制限!!
行けない日々が来るのでは・・・・!!
ちょとの間は・・・・我慢だね!!

行き先決まった?!
我が家も一応。。。(笑)
フリーサイトお得だね~~♪
緑の芝と生い茂った木々が気持ち良さそうだね!!
この夏、mamaはアチコチとたくさんキャンプに付き合ってくれたのね♪
体調は大丈夫か心配よ~~(笑)
またファミでもご一緒してね~~♪♪
あ!久々にアメド登場!(笑)
え?プールって写真禁止なんだ~
確かに変な人多いしね。
クアハウスってちょっと大きめのお風呂なんですね。
入り放題ってのはイイですね!
なるほど、行くならフリーですね!
炊事場はなんとなくピッチが狭いような・・・
アメドちゃん、久々の登場ですね。
久しぶりに張ると、立て方とか忘れちゃわない~?^皿^
mamaの体調は大丈夫?もう結構大きくなってるよね~?
ふふふん、付き合ってくれるんだから注文きくのはトーゼンよぉ♪
落ち着いたらまたファミでご一緒しましょ~(^▽^)/
良いですねー。
こちら知りませんでした。
スキレットも良いですが、この分厚い肉が良いです!
やっぱり血がにじみ出るような肉が元気出ますよー!
(おかしいですか?(笑))
アメド、noripapaさんにしてはダルンダルン張りのような(笑)

ぜんぜん暑いっすね(><
やはり行くならもう少し高原よりにしたい所です
夜もちょっと寝苦しかったなぁ~
ライスクッカーは定番でしょ(笑)
うちはこれでしか炊飯したことがないので失敗は皆無
逆を言えば難しい炊飯は出来ないってことですが・・・(^^;
失敗がないのがありがたいですね
残念~(笑)また次回よろしくですw
フリーサイトの値段 ここが限界ですかね・・・
あの方のオススメの所行っているとこれ以上だせなくなってます
いやいや、ランステ どど~~んと いいんじゃないですか~^^
うちも最初の方に到着したので、ど真ん中にど~~んと張っちゃいました
・・・・ちょっと迷惑だったかも(笑)
やっぱりバレテましたか^^
Golちゃんならきっとわかるかなぁ~とは思っていたんです
しかしGolちゃんにchaaaさんとズッキーさんちは大賑わいですねw
そろそろ、ソロの時間がきそうですw
レス遅れました・・・我が家もなんとか出撃できましたよ
その節はパパにお世話になりましたです(笑)
mamaもなんとかついて来てくれているけど、だんだんと近場に
限定されつつあります(^^;
キャンプ場を見つけるのがほんと大変で。。。
ま、まだ多少猶予はありますので ファミよろしくです^^
夏は暑いからね~アメドの出番もすっかり減ってました
これからがアメドの季節でしょ♪
aquapappaさんあまりプールとかいかない?
張り紙してあったり放送で言ってたりしてますよ
それでも撮っている人は結構いますが
もし行かれるなら絶対フリーで!
アメド+エッグはオートサイトじゃキツイよ~
>炊事場はなんとなくピッチが狭いような・・・
正解~(笑)
これだけ広いのに水道はキツキツ
あと手前にあるテーブルが全部くっついていて入りづらいんだ
カッパさんは湖専門でしょw
プッカプッカ、気持ちいいもんね
うちは最近ねーねがスライダー系に嵌っちゃって、それで
せっせとプール通い^^;
息子は流れる方に嵌ってました
そうだね~結構日常生活も大変になってきました
でも、まだまだ行きますよ~キャンプ(笑)
できればXデー前にやりたいですね~
イタイ所つかれた・・・w
あれは暫く張っていなかったのでシワシワになっていたんですよ
張ったばかりだったからまだシワが取れていなかったとか
もしくはペグ途中だったとか・・・(笑)
やっぱり肉はレアでしょ!!
したたる血いいね~(笑)